インプラント治療
- HOME
- インプラント治療
こんなお悩みありませんか?
インプラント治療とは
インプラントとは失ってしまった大切な歯のかわりに働く「第二の永久歯」といわれています。天然歯と全く同じとまではいきませんが、見た目だけではなく、咬む力までも回復してくれる治療法になります。その歴史は意外にも長く、古代ローマ時代にも存在していたとされています。現在のインプラントはおよそ50年前に作られ、改良を重ねられてきました。
一言で簡単に言ってしまえば、ご自身の顎の骨に歯の根の代わりになるインプラントを埋め込んで回復させます。
インプラント治療の特徴
特徴①快適な嚙み心地
顎骨としっかり結合することで安定感が出ます。
特徴②周りの歯を傷つけない
周囲の健康な歯を削ることなく回復することができます。
特徴③自然な見た目
天然歯のような美しい仕上がりにできます。
特徴④顎骨が痩せにくい
歯が抜けてしまうと顎の骨が徐々に痩せてしまいます。
インプラントを入れることで歯を支えていた骨を保存することができます。
特徴⑤取り外す煩わしさがない
固定式の場合、入れ歯のように取り外してのお手入れがない。
メリアデンタルクリニックの
インプラント治療
公益社団法人日本インプラント学会専門医
による一貫した治療
インプラントの資格と一概に言っても様々あります。日本インプラント学会の専門医は学会が指定した研修施設(大学病院や救急病院など)で一定期間以上インプラント治療に携わり、指定の研修会参加や研究発表を経た後に試験を受けて合格した者のみに与えられる、「インプラントのプロフェッショナル」の証です。当院院長は長年この専門医として活躍し、鶴見大学歯学部附属病院の非常勤講師(2016年4月~2022年3月)にも選ばれ従事してきました。その院長が初診からメンテナンスまで一貫して責任をもって患者様を診ていくことが当院最大の特徴です。
ストローマン社のインプラントを使用
現在、日本においては20種類以上のインプラントが販売、使用されています。その中でも当院が使用しているインプラントは世界70カ国以上、500万人以上が利用している世界トップクラスのシェアを誇るストローマン社製です。「患者様の体内に入れる物だからこそ多くの人に認められた信頼性の高い物でなくてはならない」という院長の信念から開院当時より採用しています。長年の研究開発により生み出された良質なインプラントは世界各国、国内各地でも使用されているため、例え埋入後に転勤、引っ越しなどになってしまっても各地で対応可能になっているのもひとつの強みと言えます。
静脈内鎮静法を併用した手術
「インプラントは手術だから怖い」というお声をよく耳にします。当院のインプラントの手術は基本的には全例、静脈内鎮静法を併用して行われます。これは一般的には「リラックス麻酔」と呼ばれ、お薬の力でぼんやりと、ゆったりとした気分で手術を受けていただきます。治療にともなう不安や恐怖心を和らげる効果があるため、当院で手術を受けた患者様にもご好評いただいております。当院には日本歯科麻酔学会の認定医が在籍しておりますので安心して受けていただける体制を整えております。
プライバシーに配慮した院内手術室
手術を受けていただく上で環境を整えることこそ治療成功への第一歩と考えています。手術用無影灯を完備した個室にて受けていただいております。
インプラント治療の流れ
STEP1初診、問診
今までの経緯や治療への疑問、不安点などを1時間程度かけてお話する時間をいただいております。
STEP2検査、治療計画
レントゲン写真撮影、CT撮影、模型作製などを行い、お口の状態を把握します。インプラントの治療計画を作成し説明の上、承諾いただいた場合は手術へと進みます。
STEP3一次手術
一次手術は、いわゆる「インプラントの手術」です。
顎骨に歯根の代わりになるインプラントを埋め込みます。
STEP4抜糸
処置後、約1週間で糸取りをします。
STEP5待機期間
インプラント体が顎骨と結合するまで待つ期間です。3ヶ月程度となります。
STEP6二次手術(必要時のみ)
インプラントが顎骨と結合したことを確認後、インプラント体の頭にあるキャップを交換します。
STEP7型取り
患者様それぞれに合われて作製したオーダーメイドのトレイを使用してインプラントの上物部分の型取りをします。
STEP8完成
でき上がったインプラントの上物部分を装着して完成です。
STEP9メンテナンス
インプラントは入れたら終わりではありません。
定期的に歯科医院でクリーニングをして維持していきましょう。(推奨6ヶ月ごと)
料金
手術(1本埋入で静脈内鎮静をした場合) | ¥265,000~ |
被せ物(1本の場合) | ¥209,000~ |
※上記は最低料金になります。歯の状態など個人差があるため、治療に要する時間や料金が異なります。
※詳細は患者様ごとに治療計画時に概算表を作成しております。